令和7年度【税に関する絵はがきコンクール】について

趣旨:「税」って何だっけ?

税金は、私たちの暮らしのとても身近なものに使われていて、毎日の生活をいろいろな面で支えています。

このコンクールは小学生の皆さんにそれらを「絵はがき」にしてもらうことで、まずは「税」という言葉 や存在を知ってもらうことを目的として、毎年実施している『法人会』の租税教育活動の一つです。

募集内容

  • テーマ:税に関する絵
    (税金でつくられている建物・施設、税金で購入される物品、税金で行われている仕事など、なんでも構いません。)
  • 「専用はがき」に学校名・学年・組・氏名(ふりがな) を必ず記入してください。
  • 描画素材は問いません。
    文字や標語などの描き入れも可とします。

応募資格

  • 小学校3年生~6年生児童
芝法人会エリア
(芝税務署管内≪港区の一部および東京諸島≫)の小学校に限る

応募締切

  • 2025年9月3日(水)※当日消印有効

専用応募はがき

専用応募はがきをダウンロードしてプリントアウト等にてご利用ください。

はがきをダウンロードする

その他詳細

その他の詳細についてはチラシをダウンロードしてご覧ください。

チラシをダウンロードする

備考

全国法人会総連合「税に関する絵はがきコンクール」

これまでの優秀作品(絵はがき/作文)

令和6年度 絵はがき/作文 優秀作品集 令和5年度 絵はがき/作文 優秀作品集 令和4年度 絵はがき/作文 優秀作品集